これから新しく大学生になる方や、仕事の関係で東京に住む方で良い物件の探し方に困っている方がほとんどだと思います。そんな方に向けて、私が最低限必要になってくることなどを踏まえて良い物件の探し方を紹介します!
まず、自己紹介からさせていただきますね。
どうも、まさやと申します!
現在20歳で東京の大学に通っています。一人暮らしを始めて2年になります!
趣味は、生活雑貨を集めたり、映画鑑賞です!
このブログでは、一人暮らしをしてきた私の経験から、これから一人暮らしや、新生活を送る方に、どうすれば快適に暮らせるのかという悩みを解決するために書きたいと思っています。
それでは本題に入ります!
まず、ざっくり言ってしまうと、
- 駅からの距離
- 学校、職場までの距離
- 物件がある場所の環境の良さ
- 生活用品が買える場所があるか
この4点が最低限必要なことになります。
・駅からの距離
駅からの距離が大事になってくるのは、例えば、駅についてから忘れ物をしたことに気がついて戻り電車に間に合わず遅刻をしてしまうといったケースが考えられると思います。また、自転車で駅まで行く方も多いと思いますが東京の駐輪場はほとんどが有料になっています。少しでも節約をしたい方は徒歩が望ましいといえます。
どのくらいの距離の場所が良いかというと、一概に正解というわけではないですが、徒歩の場合は最寄駅から徒歩5~10分圏内がおすすめです。夏や冬の気温のことを考えると、これが一番良いかもしれないです。しかし、体力に自信がある方や、駅まで自転車で行く方で遠くても問題ないという方は、もっと距離が離れているところに住んでも問題ないですね。
実際に私は最寄り駅から徒歩5分圏内に住んでいるので、忘れ物をしても余裕をもって電車に乗ることができます。ここで気になるのは、電車の騒音問題です。駅から近すぎても電車の音がうるさいんじゃないかと悩む方がいると思います。私の最寄り駅は「地下鉄」なので全く騒音問題がないんです。どうしても最寄駅から近い場所に住みたいという方は、地下鉄の駅を参考にしてみてください!
・学校や職場までの距離
学校や職場までの距離が大事になってくるのは、朝の通勤に使う電車の混み具合や、朝起きるのが苦手な方などの問題が関係してきます。
東京の朝の電車は都心に向かっていくほど混雑してきます。これは社会人だけでなく学生にも言えることです。混雑した中で長時間電車に乗っていると朝から疲れてしまいます。使う路線によっては、各駅停車、快速、急行、特急などがあり、より早くに都心に向かう電車もあります。ほとんどが特急になるにつれて人が混雑してきます。また、学校や職場が各駅停車の最寄りにある場合は、各駅停車でも混雑してくるでしょう。簡単に言うと、東京の朝の駅はどこも混雑するということです。
それに加えて、朝起きるのが苦手な方は、遠ければ遠いほど早起きしなければならないので、あまりおすすめはできないです。
朝の通勤だけでなく、帰りの帰宅の際にも学校や職場が近ければ近いほど早くに帰れるということになります。
近ければ近いほど良いのですが、私がおすすめするのは、学校や職場まで最大20分圏内の場所が良いと思います。
・物件がある場所の環境の良さ
これが物件を決める際に一番重要であるといってもいいです。これは、先ほど述べた電車の騒音問題にも言えることです。環境の良さには、物件のある場所もそうですが、同じ物件に住んでいる方なども含まれてきます。
隣人間でのトラブルや、騒音問題などは現在でも大きな問題となっています。これらを解決するには、鉄筋の物件を探すということが重要になってきます。どうしても木造だと隣の方や上の階の方の生活音が聞こえてきてしまいます。鉄筋にすることで全くではないですが、普段の生活音くらいは聞こえないでしょう。また、角部屋にすることによっても音が軽減されると思います。
私自身、木造に住んでいて、とても音に敏感なので隣の方のいびきで目を覚ますといった経験が何度もあるので、音に敏感な人は木造よりも鉄筋の物件をおすすめします。
次に、その物件周りの環境についてです。もちろん物騒な場所には住みたくないですよね。例えば、ヤンキーや不良が多くて、バイクの音がうるさいことや、日当たりが悪いといった悪条件下では毎日ストレスが溜まってしまいます。やはり、物件を探す際にしっかり調べること、内見した際に部屋の中だけでなく周りについても自分の目で確かめるといったことが一番の改善策だと言えます。
・生活用品が買える場所があるか
生活用品が買える場所といってもここでは、スーパーや、コンビニ、薬局のことを指します。正直、スーパーやコンビニがあれば暮らしていけます。朝ごはんや昼ご飯など毎日食べるものが買えれば生活に困りません。たまに風邪を引いたときに薬局があると便利です。東京に来て、思ったのは、薬局の多さです。スーパーよりも目にする頻度が多いくらい薬局はどこにでもあります。
私は自転車で5分圏内の場所にスーパーと薬局だけで7店あります!
徒歩では苦痛といった方は、自転車を持っておくことをお勧めします。しかし、気を付けてほしいのは、物件自体に駐輪場が無い場合が多いので、折りたたみの自転車が良いです。また、買い物に行き荷物が増えることがあるので、かご付きが最も良いと言えます!
新生活応援SALEスタート!大幅値下げでご提供中★ 【楽天週間・連続1位】 「2024年新色登場」 折りたたみ自転車 20インチ 選べる15色 シマノ 6段変速 フロントライト カギ カゴ付 自転車 シティサイクル 街乗り 通勤 通学 就職 入学 祝い 新生活 プレゼント [AJ-08] 価格:11,980円~(税込、送料別) (2024/2/24時点) 楽天で購入 |
最低限、スーパーが近くにある物件を探しましょう!
まとめ
ここまで、東京の物件を探す上で最低限必要になってくることを話してきました。
- 駅からの距離
- 学校、職場までの距離
- 物件がある場所の環境の良さ
- 生活用品が買える場所があるか
この4点ですね。私が経験してきた中での考えなので、ぜひ参考にしてみてください!